› 進め☆波職人 › 匠アート › アートな玄関

2009年03月04日

アートな玄関

アートな玄関アートな玄関アートな玄関アートな玄関アートな玄関アートな玄関以前仕事がとても薄く暇な時に、親方に玄関の壁のリフォームを頼まれました。和風の昔からの家の日本間、玄関などの壁は決まって暗ぼったい色ばかり。。しかも壁はマッ平らで表情がない。。現在では各メーカーからものすごい種類の壁材料が出ていて体にいい成分を使ったものばかり。その中から珪藻土をチョイス☆不景気という事もあり壁の仕上がりに最初にテーマを決めて、山あり谷あり、そして今のご時世の荒波を壁に模様で描く事にしました。以前ご紹介した究極の泥団子を半分に切断し、トラックのタイヤに見立て、一台のトラックを鏝で描き、厳しい山道を走らせました。昨日紹介した、石膏蛇腹を切断し、ガクを作り中に鏝絵で菊の花を描いたり、高い場所には、すずめをツガイで鏝絵で飛ばしたりと、頭の硬い親方もその出来ばいに喜んでくれ、お客様が見えた時には、しばらく壁を見回して行かれる様です。以前仲間の依頼で静岡のお花やさんの壁もデザインを考え描かせていただきました一色の色で同じ壁に2つの種類の表情を持たせました☆オーナー様も気にいってくれて嬉しかったです。考え方を一枚のキャンパスに変えれば壁を塗るのも無限大に広がります。また依頼があればやってみたいと思います♪


同じカテゴリー(匠アート)の記事
時止形
時止形(2010-11-21 12:57)

どっっ寒い!
どっっ寒い!(2009-12-17 18:15)

新築祝いの作品制作
新築祝いの作品制作(2009-10-26 11:08)

波職人的アート
波職人的アート(2009-07-07 11:48)

波職人出動
波職人出動(2009-06-30 20:37)

ビッグな
ビッグな(2009-03-07 16:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アートな玄関
    コメント(0)